自分の体型に合うデニムが見つからない?


買い物させないスタイリスト 竹内尚子です。


買っても買っても満たされないあなたのためのファッションレッスンを、

関西の方には対面で、遠方の方にはオンラインでご提供しています。


関東からお越しいただいた受講生様




少し前になりますが、ファッションの基礎講座を受講されたお客様のレポです。



今回のお客様は、前日に大阪入りして1泊されたとの事。

行動力が素晴らしいです。


いつものように、前半はテキストを使って


・サイズの見方

・コーデバランス

・コーデの組み方

・色合わせ

・小物使い



などについてみっちり学んでいただきました。



受講中の会話の中で、最近は体型も気になりしっくりくるデニムパンツが見つからないというお話になりました。


そこで、後半の実践レッスンではデニムの履き方とサイズ合わせに時間を取り、たくさん試着していただきました。


どの部分に気をつけて履くと良いのか、

またサイズのチェックポイントを詳しくお伝えするため熱弁していましたら、

写真を撮るのをすっかり忘れておりましたー!



途中で何度も、

「こんなにいろんなサイズを履き比べるんですか?」

「デニムを選ぶのにこんなに真剣に試着した事ないです」

とびっくりされていたお客様。



受講後に頂いたご感想にもこんな言葉がありました。



「こんな感じでいいかな」という中途半端な気持ちで買い物をせず、納得行くものを探し当てると充実感、満足感が全然ちがう。


試着は命!複数のサイズを試す事はとても大切だと思いました。


知らない事を知らなかった事に気づき目からウロコの一日でした。


自分を大切にストレスなく、無駄なく、自由にオシャレを楽しむ術を教えていただきました!

まだまだ深そうですねー、また、お勉強させて下さい!



そうなんですよね。

最近は自分の体型に合うデニムが売っていないと言われていたお客様でしたが、

サイズ違い・形違いで何本も履き比べる事で、ちゃんとお気に入りのデニムに出会うことができました。


今回のお客様の場合は、

こういう感じて履きたい

というイメージと、実際に手に取るデニムのシルエットが合っていませんでした。


今回はお気に入りのものが見つかりご購入されましたが、今後ご自分でお買い物に行かれる際には、

こういう点に注意して選ぶとお好みのシルエットで履けますよ

というポイントをお伝えしました。


あなたはどうでしょうか?

サイズ選びやお洋服の選び方・着方に悩んでいませんか?

1度しっかり学んでおくと、ずっと使える知識です。


講座についてのお問い合わせやお申し込みは

こちらからどうぞ。


日本パリジェンヌスタイリスト協会

パリジェンヌのようなシンプルなオシャレと、好きな服だけのクローゼットを作る協会です。

0コメント

  • 1000 / 1000