受講生さんが一堂に集まる講座。


あぁ♪素敵だなぁ。

そうか、こういうことか~。と今さらになって実感しております。



私がヒマだからという理由で、開講する久しぶりの私の講座&講話。




受講生の皆さんが、一堂に集まってくださっています。




もちろん、開催日程が多いので、毎回の人数はそんなに多くないと思うのですが、

一日でも参加できるという方も多く、本当に嬉しいなぁと思っています。

皆さん、本当にありがとう。




インストラクターさんが、繋いでくれた、私の知らない生徒さんもお会いできるようです。

感謝を伝えることができるということに、有難さを感じています。




人は、ありがとうって言いたい生き物なんだなって、本当に実感しております。

新たな受講生さんは、先輩たちの幸せな姿と、現時点のリアルな感じも肌に感じられて、色んな意味で温かい場になるかと思います。




「みんな、同じなんだな。」

そう感じることもできて、なんだか、自分の心が温かくなるだろうし、、、




「こんな感じに、前に一歩ずつ進んでいけるんだな」

そういう感じもあるかと思います。




「こういうことに悩むこともあるんだな」

も、あるだろうし。




みんな、悩むし、

みんな、クリアしていけるし。。。

そこには、良いも悪いもないのです。

あるのは、「私はこうしたい。」

それだけなんですよね。





さて、4月4日から始まるZOOM講座。

私は、これから先の話をするつもりです。





ファッションの基礎は、結局、何を象徴しているのか?

ワードローブ整理の基礎は、結局何を言っているのか?

そこから先の話も。

新しい講座のこともお話させていただきます。





これからの自分と、自分の子供も、親も。

皆に波紋のように伝わっていく、この講座。





自分が変わりたいと思って、

変わって、

そしたら、周りも自然に変わってた。





そういう感じになるかと思います。





無理矢理、変えようとしなくていい。




それが伝わればなぁと思っています。



日本パリジェンヌスタイリスト協会

パリジェンヌのようなシンプルなオシャレと、好きな服だけのクローゼットを作る協会です。

0コメント

  • 1000 / 1000