欲しい服が次々と出てきて、買い物が止まらない。その理由。
こんにちは!
パリジェンヌシンプルファッションのエクレラージュスタイリスト・安永ひとみです。
このブラウス、ずっとお気に入り♪
同じ着方しかしない。笑
この感じ、本当に好きだから。笑
さてさて、今日は内容が内容なだけに、長くなります。
欲しい服が次々と出てきて、買い物ものが止まらない理由って、何だと思いますか?
そして、それって困る事?
困ることになるまでやっちゃってるなら、向き合ったほうが良いかもですねぇ。。。
困ることにまでなってるかどうか?も、まず大事な判断ポイントです。
もしそうなら、最初に戻るけど、
買い物が止まらない理由ってなんだろう?
って考えてみてくださいね。
私も、20代の頃、アパレルで働きながら、お洋服を買いすぎて借金を作ってしまったことがあります。
その他、伴って交際費もありましたけどね、、、(^^;)
どこかに出かけるということに伴い、服代も比例してた気がします。
外車一台は余裕で買える金額でした。
私の場合は、一着が高いとかではなく、積み重なってそこまでになったんです。
だから、お洋服の数も多かった。
それには理由がありました。
いつも思ってたことが「愛が足りない」「愛情飢餓」って思ってたんです。
あの時の私は、両親から愛されてないと思ってずっときてたので、、、。
(小さいころ、よく、自分の写真が少ないとかって言って怒ってましたね。(^^;))
そこと、お洋服をたくさん買ってしまうことは、直結しないですが、影響しているって、確実にいえることがあるんです。
だってね、流れがこうだもん。
孤独を感じて寂しくなる
↓
友達と遊びに行く
↓
お金使う
↓
服も買う
(他にも物も買ってた)
↓
寂しさをお金使うことで発散
↓
借金に。
こんな感じだったと思うんですよね。私。
ついでに言うと、この時の私は、
不満・不信・不安だらけで、人のせいにしてばっかりでしたね。
だから、人間関係に悩むことも多かったです。
これも確実に言えること。
だからね、直結しない気がするけど、
心のことがお洋服に関わるし、さらにはお金に関わるし、
人間関係に関わるんですよね。
でね、私のこの経験もそうだし、他の方の話を聞いても同じだし、、、。
となるとね、このお悩みの方も、同じだと思うんですよね。
もっと詳しく言うと、
きっと、
・思うような周りからの評価が得られない
・思うような自分になれない
から、どんどんお洋服を買ってしまうんじゃないかな?と思うんですよね。
なんか答えを探すように、答えが見つかるまで、自分がオシャレだと認められるようになるまで、止まらないと思うんですよね。
この大きな原因は、「寂しさ」だと思います。
そのさらなる原因は、まぁ、人それぞれの経験からなんだろうと思います。
で、その時の恨めしい気持ちが「拗ね」として残ってるんだろうと。。。
今は「他人から何かしてもらえない」とかの、他人がメインの視点。
(何か事あるごとに、誰かのせいにできちゃう感じですね。)
その視点から、
「自分がどうしたいか?」の、自分がメインの視点に変えることが大事かなと思うんです。
(こちらは、すべてのことに自分の責任を持つという腹のくくりがあります。)
実は、この「寂しさ」、
「自分がどうしたいか?」をメインにしないからこその「寂しさ」なんですよね。
全ての答えはこれ。(^^;)
ん~~~~、
だからねぇ、、、、
さっさと白旗上げたほうが良いと思うんですよねぇ。(^^;)
じゃないと、ずーーーーーーーーっとやることになるんですよねぇ、、、、。(^^;)
でね、これまた直結しないから、頭では理解できないかもしれないんですが、
ワードローブ整理の基礎講座ってね、
なぜか皆さん「安心」して帰られるんですよ。
(いや、私はなぜなのか分かってるんですが、、、笑)
表立っての理由は分かってるんですよ。
・必要なワードローブがハッキリしたから。
・着回しができると分かったから。
・何を買ったら良いか分かるから。
・買うべきアイテムが自分の気持ちに添うものになったから。
・過去の自分の気持ちが分かったから。
・今の自分のなりたい姿が分かったから。
・過去になりたかった自分を、今の自分が叶えてあげられると分かったから。
これが理由。
でもね、心からの安心って、
「あぁ、、、自分のまんまで大丈夫なんだ。」
って分かるからだと思うんですよね。
でね、なんかね「気が済む」って感じになるんですよ。
だから、たくさん買うほどの「欲」がなくなる。
だからね、本当に私が魂込めて作ったこの講座は、皆さんのオシャレと心の救済講座でもあると思うんです。
「自分を大事にするオシャレの教室」
本当にオススメです♪
<自分を大事にするオシャレの教室>
この教室には、2つの講座があります。(1講座5万円)
セット割引きとなり、下記2講座で8万円です。
大阪・東京・福岡で開催中♪
日程や詳細はこちら♪
https://favorite-wardrobe.amebaownd.com/pages/778988/menu
①ファッションの基礎講座
オシャレになれる簡単な5つのルールを
座学と実践でお伝えしています。
特に重要な「サイズの合わせ方」は
プロのスタイリストも知らないような
お洋服のデザイン細部のことまで解説します♪
②ワードローブ整理の基礎
ただ捨てるだけの「断捨離」ではなく、
着回しやすくて、自分が着たいお洋服を
残す方法やそれを見極めるポイントを
座学でお伝えしています。
自分でも気付かない内に封じ込めていた
「本音」に気づいていただける講座です♪
(※ファッションの基礎講座を受講後にご受講いただけます)
<お申込みはこちら>
0コメント