オシャレのレベルを自分で上げる方法
ライターの金子です!こんばんは。
毎朝のコーディネート作り、メイク、ヘアスタイルを整える…
楽しめていますか?
私は、【自分を大事にするオシャレの教室】で学んでから、
朝の準備がさらに楽しくなりました!!
それまでも「準備する」という行為が好きでしたが、
そこに
・クローゼットには好きな服だけがある
・小物も全て、好きなものだけ
という大前提が加わりました。
そして、
「自分で全て決めた」
というのが、すっごくオシャレ度アップになっているなーと思ったんです。
各診断を渡り歩いた私は、いつも
「やらされてる感があるんだよな」と感じていました。
・オススメですよ
・似合いますよ
・雰囲気に合いますよ
・顔映りが良くなりますよ
というプロの言葉を信じて取り入れるんですが、
どこかのタイミングで
「でもな、似合うって言われたからな、着ようかな」
「合うって言ってもらったから、やってみよっかな」
と、テンションが下がってしまう。
そして、オシャレをしなきゃいけない、頑張らなきゃいけない、と思うようになっていました。
これだと、輝きません。
全くキラキラしないんです。
なぜなら、「なんか…やらされてるんだよね」って思ってるからです。
でも、この教室は違います。
全部自分で決めていく。
やりたい服も、オシャレも、自分で探して自分で決める。
だから、自然に「やってみたい!!トライしてみたい!!」
と前向きな気持ちになります。
結果、オシャレのレベルを自分で上げられるんですね…。
時間もお金も労力も、結果的には少なくて済むし、
なんせキラキラ度が違うので(笑)
日々の充実度が全く違います!!!!!!
いろんな診断を回って「はて…私はどうしたら…涙」となってる人ほど、この教室は目からウロコが落ちるんじゃないかなぁ?
本当にオススメです!!
0コメント